
soccer
1 |
2 |
3 |
4 | All pages
blog
, soccer
blog拾遺 - 1
2年もblogから離れると、blogって何なのかが分からなくなっている。 という...
2011/02/13
soccer
, urawa
契約切れ
浦和が岡野との契約を終了すると発表した。 こんな最悪のタイミングでの発表は残念無...
2008/11/26
soccer
, urawa
CAPTCHA
Jリーグ ディビジョン1 第6節 2008年04月13日(日) 16:03 K...
2008/04/14
soccer
, urawa
スタメン、フル出場
JサテライトリーグvsFC東京 岡野がスタメンフル出場。でも1-0で完敗。オジェ...
2008/03/09
book
, soccer
火の玉ボーイ=(`~´)
"火の玉ボーイ 山田暢久" (山田 暢久) (`~´)さんがちゃんと描かれた、...
2008/02/28
soccer
大木さんが代表のコーチになった
元甲府監督の大木さんが代表のコーチになった。 まさか、大木さんが岡田のサッカーを...
2008/01/19
soccer
反省した
たぶんオシムはまったく駄目だったと反省して岡田にしたということだろう。それ以外、...
2007/12/04
soccer
Red crowned Asian champions
Urawa Reds2-0 (HT: 1 - 0)Sepahan 埼スタから戻り...
2007/11/15
soccer
アジアカップ、準決勝で敗退
2-3でサウジアラビアに負けた。3週間あまり滞在した、事実上のホームでの敗戦は、...
2007/07/26
soccer
アジアカップ最悪
ぎゃー今日も松木かよ!とBSにスイッチすると人間力だ〜。気候、ピッチ状態、審判よ...
2007/07/14
soccer
浦和レッズ2 vs 1ジュビロ磐田
浦和レッズ2 vs 1ジュビロ磐田 いつものようにOD嶋さんと観戦。いつものよ...
2007/04/07
soccer
日本代表2 :0メキシコ代表
FIFA女子ワールドカップ中国2007予選 プレーオフ(第1戦) 日本代表2 ...
2007/03/10
soccer
北朝鮮に三連敗、メディアはスルー
ここのところ北朝鮮に三連敗である。 女子は日本より元々強い、男子はいろいろとエク...
2006/12/17
soccer
浦和レッズ優勝パレード
午前中、テレ玉で優勝パレードを見た。 岡野がマジンガーZを歌い、岡野コールで終了...
2006/12/17
soccer
じわじわと
喜びが来たぞ〜 2006.1203 浦和レッズ優勝 やべっちFC 1/4 200...
2006/12/03
soccer
ガス 0-0 浦和・リアリズム
0-0でOKでした。 G大阪から2点獲ってくれた京都は貢献度大。京都はJ2で頑張...
2006/11/26
soccer
(`〜´)カンタービレ
◆(`〜´)カンタービレ レッズ本スレ1838◆ タリーさんはのだめなんだ やま...
2006/11/25
soccer
(`〜´)さんの日
都合で弟の家でTV観戦。 今日もジャスティスは「おいしい?判定」連発。 甲府騎馬...
2006/11/23
soccer
浦和レッズ 1:0 横浜F・マリノス
浦和レッズ 1:0 横浜F・マリノス 1ヶ月ぶりの観戦。同行はOD嶋さん、C...
2006/11/11
soccer
浦和レッズ 2 vs 0 ジェフユナイテッド千葉
浦和レッズ 2 vs 0 ジェフユナイテッド千葉 今日はひさびさに面白いゲームに...
2006/10/07
soccer
金星でトップへ
甲府の金星で浦和がリーグ戦トップへ。 しかし甲府は素晴らしかった。かつてACミラ...
2006/10/01
post it
, soccer
4 pernas fenomenais
garrincha-jogador de futebol fred staire...
2006/09/23
soccer
何でも有る
ボリビア・ポトシのチーム「Real Potosi」 応援してます。 ...
2006/09/21
soccer
浦和vs広島
ひさびさの埼スタ。同行はOD島さん。 結果のみのコメントできないゲーム。贅沢過...
2006/09/16
soccer
東京+大阪=滋賀
佐川急便東京SCが佐川急便大阪SCと統合して滋賀県へ移転。 近隣のサッカークラブ...
2006/09/15
soccer
5時間後
ASIAN CUP2007「イエメン-日本」終了から5時間後に「フランス-イタリ...
2006/09/07
soccer
「あつさのせい」
浦和レッズ 3 -1 アルビレックス新潟 ダントツで独走だったら文句はないが、上...
2006/08/24
soccer
アシスト王
アレ、今日は2アシスト。 浦和(2004〜06)、代表(ジーコ〜オシム)でアシス...
2006/08/16
political
, soccer
あと二日
で誕生日である。四十九日じゃなくて49歳。 いつも街は静かな日だが、ここのところ...
2006/08/13
soccer
オシム味
浦和 4-0 F東京 埼玉 テレ玉 相手が弱小チームとはいえ、オシム味が効いた浦...
2006/08/12
soccer
普段通りの
日本代表 2-0トリニダード・トバゴ代表 元を入れると浦和7人がスタメン。(元=...
2006/08/09
soccer
6/13
「キリンチャレンジカップ2006 トリニダード・トバゴ戦」オシム監督、日本代表メ...
2006/08/05
soccer
浦和岡野が金星を演出/親善試合
<親善試合:浦和1-0バイエルン>◇31日◇埼玉スタジアム 浦和MF岡野雅行(...
2006/08/01
soccer
新潟 vs 浦和
2006 J1 第13節 新潟 vs 浦和(新潟ス) リスタート! 負けたけど(...
2006/07/19
music
, soccer
中田英寿・引退特別番組
週の初めにたまたま中目黒Bird Song Cafeで山内テツの話がでた。 それ...
2006/07/15
post it
, soccer
季節到来
SOCCERZ(サッカーズ) 2006 8 ...
2006/07/04
WC06
, soccer
もやもや
千葉、イビチャからアマルへ。 もしかして千葉急下降。 これで、浦和の敵がひとつ消...
2006/07/04
WC06
, soccer
準決勝
61 GER:ITA 62 POR:FRA 82年以来ひさびさのUEFA圏だけ...
2006/07/03
soccer
Goal!
達也ゴール! 7月19日が待ち遠しい。 ...
2006/06/30
WC06
, soccer
17日目
Round of 16 06.6.25 - 0:00 AM - Munich ...
2006/06/25
WC06
, soccer
15日目1st最終日
【G】 UKR :TUN KSA :ESP 【H】 SUI :KOR TOG ...
2006/06/23
WC06
, soccer
14日目
【E】 試合前:さすがに飽きてきた。 CZE:ITA0:2 (0:1) EUR...
2006/06/23
WC06
, soccer
13日目
ポルトガル:メキシコ、オランダ:アルゼンチンと豪華なカードが並ぶ。 でも見る価...
2006/06/21
WC06
, soccer
12日目
【A】 ECU:GER 0:3 (前半0:2) CRC:POL 1:2 (前半...
2006/06/21
WC06
, media
, soccer
酷評を伝えるためのメディア
他国メディアの酷評を伝えるためのメディア。 むかしから目についたことだが、これ...
2006/06/20
WC06
, soccer
11日目
【G】 TOG0:SUI2 順当。スイスはヨーロッパの標準型。最終節の韓国戦が...
2006/06/19
WC06
, soccer
10日目
【F】 JPN 0 : CRO 0 おたがい無決定力。 BRA2 : AUS0...
2006/06/19
WC06
, soccer
Franken-Stadion
Franken-Stadion Nürnbergは快晴だ。 Google Ea...
2006/06/18
WC06
, soccer
DE BLEECKERE Frank
DE BLEECKERE Frank この人の笛で日本は負けてない。 あのトル...
2006/06/18
WC06
, soccer
9日目
【D】 POR2:IRN0 順...
2006/06/17
WC06
, soccer
8日目
【C】 ARG6:SCG0 MaradonaA...
2006/06/17
WC06
, soccer
6〜7日目
【A】 GER1:POL0 生真面目な正調欧州蹴球はたまに見るとおもしろい。 ...
2006/06/16
WC06
, soccer
5日目
わっ山本だ(T.T)加茂ちゃんだけで勘弁してくれ〜 【G】 韓国:やっぱり勝ちは大きい。
2006/06/13
WC06
, soccer
勝ち抜けの最低条件
下記(★)条件を満たすためには ・当該チームの得失点差、総得点 クロアチア戦でなるべくたくさん点を取る。 ・グループ内の得失点差、総得点 ブラジルが日本以外で大勝する。
2006/06/13
WC06
, soccer
3日目
×セルビア・モンテネグロ:やはり次節アルゼンチン戦で沈没ですかね。 メキシコ: イラン: セルジオ最悪。
2006/06/12
WC06
, soccer
2日目
×コスタリカ:得失点で、このグループの鍵を握るチーム。... しかし、山本は痛かった〜 コスタリカ、エクアドル、パラグアイ、トリニダード・トバゴ、コートジボアールを応援してました。
2006/06/11
WC06
, soccer
初期設定
とりあえず、始まる前に出しときます。 Germany 2006 X 1.1 ...
2006/06/09
soccer
浦和@等々力陸上競技場
5月3日の@フクアリ以来、今期2度目の完敗の日だった。 同行はC絵ちゃん(>_...
2006/06/07
soccer
ひさびさに駒場
4-3で勝利!2戦連続ハット!誰も止められません。 追加:シュート数4、4ゴー...
2006/06/03
soccer
うちの貢献度は大!
2月10日の米国戦。うちの長谷部が放ったシュートが体にあたりゴール!長谷部がア...
2006/05/17
soccer
ブルガリア2−1日本
国際親善試合キリン杯:ブルガリア2−1日本 9日 長居 もともと攻撃より守備が...
2006/05/10
soccer
浦和vs鹿島@完敗から完勝
浦和vs鹿島 15:04キックオフ 埼玉 同行はOD嶋さんとC絵ちゃん。バック...
2006/05/07
soccer
千葉vs浦和@完敗の日がやってきた
5月3日16:00 千葉vs浦和 フクアリ 今季15試合目。でも、あまり進歩が...
2006/05/03
soccer
浦和vs大宮 15:04キックオフ 埼玉
浦和vs大宮 15:04キックオフ 埼玉 同行、OD嶋さん。 永井が戻ってきて...
2006/04/29
soccer
エメルソン決勝ゴール!
Heir Apparent Cup決勝でエメルソンが決勝ゴール! 70メートル...
2006/04/24
soccer
ひさびさに興奮
<J1:清水2-1浦和>◇第9節◇22日◇静岡 ひさびさの敗戦。でも、ひさびさ...
2006/04/22
soccer
エメルソン復帰後、初ゴール!
Heir Apparent Cupでエメルソンが復帰後、初ゴール! (Heir...
2006/04/19
soccer
17試合負けなし
今シーズン初のリーグ戦生観戦。同行はOD島さん、C絵。 楽勝(^_^)ハハハ。...
2006/04/15
soccer
14試合負けなし
ホーム名古屋戦は引き分け。 昨年11月26日の磐田戦以来、公式戦14試合負けな...
2006/04/02
music
, soccer
聞くたびに思い出すこと
「君が代」を聞くたびに思い出すことがある。かつて坂本九がボクシングの世界タイト...
2006/03/30
soccer
長谷部 > 伸二
いまのところ長谷部 > 伸二。 どう見てもトゥーリオ > 中沢。 ...
2006/03/25
soccer
, soccer
ここまで2勝1分け
浦和/vsC大阪は3-0で勝利。 なにも言うことがないほど順調である。 堀之内...
2006/03/22
soccer
, soccer
ここまで2勝1分け
浦和/vsC大阪は3-0で勝利。 なにも言うことがないほど順調である。 堀之内...
2006/03/22
soccer
G大阪・浦和は引き分けでした。
先に点を取ったわけだし「初戦」「昨年の優勝チーム(格上)」「アウェイ」とくれば...
2006/03/04
soccer
, web
REDS.TV
REDS.TV毎日視聴中。 今や一番集中して見るテレビである。発展して欲しい。...
2006/02/17
soccer
98シーズン(8年前)
録画してあった98シーズン1〜2節のビデオを見る。相手は市原(駒場)、横浜F(...
2006/02/10
soccer
神・エメ逮捕!
ショック!事実だとすると重い処分は必至。 なんとなくだが、今までの経緯などを思...
2006/01/22
soccer
皮算用
【A】攻撃的にいってみよう! 都築 平川 闘莉王 坪 相馬 ...
2006/01/14
soccer
, soccer
小野伸二
浦和へ復帰。良い判断だと思う。来年のACLを勝ち抜いて欲しいぞ! ...
2006/01/14
soccer
, soccer
小野伸二
浦和へ復帰。良い判断だと思う。来年のACLを勝ち抜いて欲しいぞ! ...
2006/01/14
soccer
, soccer
おめでたい!
みなさん、天皇杯優勝おめでとうございま〜す! またもやOD嶋さんがトイレ行くと...
2006/01/01
soccer
, soccer
おめでたい!
みなさん、天皇杯優勝おめでとうございま〜す! またもやOD嶋さんがトイレ行くと...
2006/01/01
soccer
, soccer
準決勝勝利!
まんまと延長戦に持ち込まれる。でもOD嶋さんがトイレに行った途端に山がゴール!...
2005/12/30
soccer
, soccer
準決勝勝利!
まんまと延長戦に持ち込まれる。でもOD嶋さんがトイレに行った途端に山がゴール!...
2005/12/30
soccer
, soccer
浦和勝利!
次は霞ヶ丘での準決勝(29日)はダービーマッチ。さっそく元旦の決勝までのチケッ...
2005/12/24
soccer
, soccer
浦和勝利!
次は霞ヶ丘での準決勝(29日)はダービーマッチ。さっそく元旦の決勝までのチケッ...
2005/12/24
soccer
元気そうで一安心
愛読している千島のBLOGとーるの心日記にタツヤ登場。元気そうで一安心(^_^...
2005/10/22
soccer
バロメーター
内舘を見ていればよくわかる。 良い選手に成長したなと思えれば、絶好調。 やっぱ...
2005/07/13
soccer
潮時
2001年8月からなので、4年間も浦和にいたのかという感じ。 J2当時、痛い目...
2005/07/13
soccer
つまらない
Y村氏との、いつもの長電話で「3位になって、クェートとやってコスタリカと残り0.5の...」とか いう話をしたりしてたわけだが、こういうことにでもならないと大して盛り上がれないなぁ〜とか思っているうちに、バーレーンで結構好きな感じで勝っちゃいました。... もしも、もつれるということは、日本、イランが負けるというとなんだけど、これがまた、おたがい無駄なことをするチームじゃないんで、昨年のアジアカップのように埼玉で引き分けでということで、どう考えても決まりですね。
2005/06/07
soccer
あけましておめでとうございます?
とくに1月1日元旦がおめでたいと思う理由もない私としては、3月5日J開幕の日ということ、おめでたいわけである。
2005/03/07
soccer
あと十六時間ほどで
優勝です。 ということで、夕刻よりH田くんと品川で前祝い。...
2004/11/19
soccer
CSチケット購入しました
三つのうち一つ勝てば優勝なので、まったく問題ないはずなのだが、ちょっと心配になるわけだ。
2004/11/12
soccer
神が沈黙した日
まぁこんなこともある。 10本打っても入らなかったのだ。エメのシュートが。...
2004/11/03
soccer
58344
58344人を前にして堂々とイタリアンな結果であった(^_^) 0-0である。 ...
2004/10/18
soccer
5分、12枚で完売!
昨日(金)早朝より並んだ3人で終了。それぞれ4枚計12枚で全席完売販売終了でし...
2004/10/16
soccer
霞ヶ丘、4-0で勝利。
どうも、いまいちオシムの良さが実感できていないと思ったら、うちはまだ負けたこと...
2004/10/02
soccer
待望の真ん中で
1.5列目に山田である。本人待望の真ん中での起用。同点ゴールをミドルレンジから突...
2004/09/27
soccer
善戦でした
まぁFC東京にエメがいたらたいへんなことになってたけど、1-0は善戦といえる内容...
2004/09/24
soccer
楽勝
5連勝。楽勝が続いている。他の上位チームは負け、引き分け。すべてがうまくいってい...
2004/09/19
soccer
涙なしでは
啓太が語っていた。今週のサカダイである。良いインタビューだ。予選だけのキャプテン...
2004/09/15
soccer
埼スタへ
OD嶋さんと埼スタへ出動(^_^)磐田戦である。 得点からするとゴタゴタとした展...
2004/08/29
soccer
はめられて
審判を評価する目。日本ではピッチでもメディアでもタブーにしてることが裏目に出た。...
2004/08/16
soccer
ずっこけた
熱狂の霞ヶ丘で勝ち取ったオリンピック出場。でも、本番はガラガラの閑散としたマイナ...
2004/08/13
soccer
山本さん
こんどはオリンピック目前である。 選手たちは成長し続けている。当然である。日々成...
2004/08/10
soccer
MVPは
今回のアジアカップのMVPはやっぱり&color(black,ニッポン追っかけ)...
2004/08/07
soccer
サッカーファン
ジーコはサッカーファンなんだな〜と思う。少年時代よりサッカーとともに生きて、しか...
2004/08/04
soccer
削られる
結局TV観戦だったわけだが、飛び道具一発で勝利。うちはレギュラー4人落ちとはいえ...
2004/07/28
soccer
解毒
しかしEUROは生真面目すぎた。ベスト8以降は、その生真面目さに圧倒されヘトヘト...
2004/07/27
soccer
32歳
岡野雅行の誕生日である。32歳。Jに登場してから11年目。あのジョホールバルから...
2004/07/25
soccer
暢久復活へ
松本平で準々決勝進出を決める左足2発!山田暢久復活へ。...
2004/07/24
soccer
気分転換できず
ポルトガル〜ペルー〜中国〜マンチェスターアテネ〜インド、オマーン、そして駒場、松...
2004/07/13
euro04
, soccer
16日目:満腹
チェコの微妙なシフトチェンジに感服しました。ポポルスキー凄すぎ。 さすがにここま...
2004/06/28
euro04
, soccer
14日目:正調西欧蹴球
現在TV観戦中。前半は眠い展開。フランスもあたりまえだが様子見に終始。マンツーマ...
2004/06/26
soccer
FC東京戦、審判が×
選手達は良かったが審判が×。EUROに目が慣れてる今、審判の差に愕然。...
2004/06/26
euro04
, soccer
12日目:無風
まったくプレッシャーのない相手、それもBチーム。そんな相手が最も苦手そうなのがド...
2004/06/24
soccer
11日目:ナイーブな
勝ち越していて守りにはいり、相手にペースをもっていかれ引き分け、敗戦。 ギリシャ...
2004/06/23
euro04
, soccer
11日目:カッサーノは◎でした
スタジアムの意志はノルディックの勝ち上がり。ということで2-2で完結。他会場のゲ...
2004/06/23
euro04
, soccer
11日目:試合前
デンマークvsスウェーデンはそれぞれ2点以上の得点で引き分ければイタリアの予選落...
2004/06/23
euro04
, soccer
10日目:台風で破損
今日のB組クロアチアvsイングランド、スイスvsフランスは台風によるアンテナ破損...
2004/06/22
euro04
, soccer
4日目:独対和蘭戦・後半より爆睡
【D】 チェコ:ネドヴェドのチームらしく圧倒的な波状攻撃。一本調子ともいうわけだ...
2004/06/16
euro04
, soccer
三日目:睡魔
【A】 ポルトガル:地元開催のオープニングゲームで固まってた。フォワード弱すぎ。...
2004/06/15
soccer
山田暢と中田英
代表の調子がだいぶ良くなってきたようだ。 そこに山田暢久がいないのがちょっと残念...
2004/06/10
soccer
トゥーリオから岡野
別件がありスポーツニュースでしか見られなかったけど、トゥーリオの攻め上がりから岡...
2004/06/05
soccer
ペトロ
お奨めサイト。 文句なし楽しめました。 「ペトロヴィッチに会いにオランダへ行こう...
2004/06/03
book
, soccer
田中マルクス闘莉王
ニュースステーションで好漢・田中マルクス闘莉王の入団会見を見る。なんか、うれしい...
2004/01/13
soccer
恥辱の東海二連戦
あと三勝でリーグ優勝だった。けれど清水、名古屋とのアウェイ・東海二連戦で連敗し、...
2003/11/22
soccer
2位
まぁ、つまらないゲームだった。うちも清水も審判もおもしろいサッカーをやろうと...
2003/11/16
soccer
福ちゃん
昨日はただただ焼き肉のおいしさと、生ギドを見たことを自慢したかったわけだ。 ...
2003/11/13
soccer
焼き肉
9月13日の横浜M戦終了後、日頃親しくしているH田くんに連れて行ってもらった北浦...
2003/11/11
soccer
おもしろいぞ
削られたら削り返せ。基本だ!オフトはそのルールを忠実に守ったわけだ。偉いぞ!これ...
2003/11/05
soccer
ネルソン吉村
ネルソン吉村さんが亡くなったとのこと。私にとって幼少の頃の記憶で一番印象に残って...
2003/11/02
soccer
義務と小心
「サッカーの歴史は快楽から義務への道程である。」 「20世紀のサッカーの...
2003/10/19
soccer
右足
しかしあの右足はすばらしい。今現在、見る価値があるコンテンツはあの右足のみと言え...
2003/10/12
soccer
十人で!
ニキ退場にもかかわらず3-0で浦和勝利! みごとに相手をはめたゲームだった。 で...
2003/10/04
soccer
Edmundo100
バスコのエジムンドがブラジル全国選手権2003で通算100ゴ~~~ル!!! ...
2003/09/29
soccer
スポニチアネックスの馳星周には大笑い
多くの日本人が、会社を休み、会社を辞め、オーストラリアに行ったらしい。... サッカー五輪代表のためにオーストラリアに赴いた日本人たちよ、その金を使って浦和のリーグ戦を見に行け。
2000/10/07